2016年3月1日に開催された【チャットワーク5周年感謝祭】に「チャットワークアンバサダー」として参加してきました。
自分は2013年からチャットワークを愛用させて頂いていて、チャットワークがもっと多くの人が使うように広がっていったら良いなと思っている1人なので、今回、参加してきました。
チャットワークって?
チャットワークは「グループチャット」「タスク管理」「ファイル共有」「ビデオ会議」などが行えるクラウドツールです。
社内グループウェアや社内SNSを導入されている企業は多いと思いますが、多機能がゆえに複雑すぎて使えない場面がありますよね。特にITが苦手という方はまだまだメールや電話ということもあると思います。ですがチャットワークはシンプルでIT音痴の人でも扱えると思います。(今回のイベントで紹介された事例では高齢者の方でも使えているそうです)
遠藤のチャットワークアカウントは「Satoshi_Endo」です。仕事の相談などお気軽にどうぞ。
チャットワーク5周年感謝祭
2012年(プロジェクトが動き出して15年)に、チャットワーク以外の事業のほとんどを無償譲渡などして、社名もChatWork株式会社に変更したそうです。まさにチャットワークに集中したChatWork株式会社。
そして、2016年の3月1日に5周年を迎え、「チャットワーク5周年感謝祭」が開催されました。
参考記事:
【5周年プレゼント】チャットワークは5周年を迎えました
3月1日(火)チャットワーク5周年感謝祭を開催しました。 | アジャイルメディア・ネットワーク
ChatWork株式会社 山本代表取締役CEOによるプレゼン
以下、プレゼン時のスライドで個人的に良いなと思ったものを共有したいと思います。
「日本から世界を取れるITサービス」を掲げ、山本代表自身もシリコンバレーに移住するChatWork社だけあって、日本国内のシェア70%に留まらず、世界を視野にアジアをしっかり抑えるというのは、流石です。
「ハイブリッド開発」日本とアメリカのスタッフがコラボレーションすることで、日本感覚の井の中の蛙にならずに、世界を取れるITサービスを作るという一貫性を感じました。
これからのチャットワークは「チャットをするツール」ではなく「仕事の起点になる」。楽しみです!
取締役3名によるQ&Aセッション
チャットワーク(質問投稿用のグループチャット)を使って、参加者が質問を投稿し、役員のお三方がそれらに答えるという形で進められました。
これまでもFacebookグループやTwitterのハッシュタグを使ったQ&Aセッションはありましたが、チャットワークを使ってのQ&Aは初めてで、新鮮でした。
活用事例とパネルディスカッション
最後にチャットワークを活用している各企業の紹介とパネルディスカッションがありました。
事例紹介は、チャットワークの使い方の参考になる事例が多く、非常に有益でした。またビジネスにおいてチャットワークを取り入れる工夫なども参考になりました。
懇親会
セミナー終了後は「懇親会」が行われました。会場にはChatWork社からも沢山のエンジニアの方や社員の方々が参加されていて「こんな機能が欲しい」「こうなったらいいな」など、直接チャットワークの中の人と意見交換をすることができました。
もっとチャットワークを活用していきたい
2016年は「リモートワーク」「ノマド」「マス対応」をテーマにしているので、もっとチャットワークをうまく使って行きたいと思います。
仕事のすべてをチャットワークで完結するようにしたいなー。目指せ!藤井総さん(弁護士)!