はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

ブログの更新情報を拡散してアクセスUPできちゃう?【ping送信】

コンテンツブログ(ビジネスブログという呼び方を止めました)を運用しているあなた!ping送信はしていますか?

意外と「Ping送信を知らない」という方が多く、設定をされていない方もいらっしゃいます。これ、けっこうもったいないですよね。

Ping送信とは

タイトルにも書いた通りPing送信先によってはブログ更新情報が掲載される事で「アクセス」が発生する事もあります。WEBマスターの手帳でも微々たる数ですがあります。

ですが、実はアクセスUPに加えてクローラーに来てもらいやすくなるという恩恵があります。どちらかというとこっちの方が魅力的。

送信先は「検索エンジン」(世の中にはGoogleやYahoo以外にも検索できるツールが沢山ありますよね)や「ブログランキング」のようなブログの更新情報を集めてWEBサイトとして掲載しているものなどがあります。

もちろんウェブマスターツールを使ってサイトマップを送るほうが大事です。

注意して使おう

遠藤のSEOセミナーやWEBマスターの手帳のSEO記事を読んでくださっている方はピンと来ていると思いますが、SEO的にPing送信の利用には注意が必要です。

今のところはペナルティを受けていませんが、下手なPingサーバーに更新情報を送ってしまって、更新情報をWEBサイトに掲載されると「ペンギン」で怒られるかもしれません。

Ping送信が必須事項ということではなく、あくまでも「おまけ」的に考えてください。

RSSとの違い

RSSとの違いは、RSSは「登録してくれた人へ更新情報を送る」ものなのです。それに対してPing送信は更新情報を集めているPingサーバーに情報を送ります。

Ping送信の方が一方的な感じですね。

たぶん安全なPing送信先

WEBマスターの手帳では自分たちでテストしているので複数のPing送信先を設定していますが、まだPing送信を使っていない方のために少しだけ紹介しておきます。

遠藤がお手伝いしているブログで「設定を見たらもっと入っているけど?」という方はご安心下さい。そのまま放置で大丈夫です。

Google Blog Search

http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2

Yahoo! JAPAN

http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
またはhttp://api.my.yahoo.co.jp/rss/ping?u=ブログのRSSアドレス

gooブログ

http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC

livedoor Reader

http://rpc.reader.livedoor.com/ping

FC2ブログ

http://ping.fc2.com

JUGEM(ジュゲム)

http://jugem.jp/?mode=NEWENTRY

wordpressでのPing送信設定方法

wordpressでping送信設定

wordpressを使っている方は管理画面の設定>投稿設定の中に「更新情報サービス」という項目にPing送信先のURLを入れればOKです。