総受講生 12,980名超え! Webマーケティングを学ぶオンライン講座

YouTubeのギャラリーページを簡単に作れるWordPressプラグイン【TubePress】

この記事は【2016年8月9日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。

wordpressで動画ギャラリーページを作れる

YouTubeで動画を公開している方の中には「自分のブログに動画ギャラリーページを作りたい」という方もいらっしゃるかと思います。そんな方にお勧めなのが「TubePress」です。

TubePressで作れる動画ギャラリー

使い方も簡単

プラグインをインストールして有効化させます。

TubePressの設定画面で【表示させたいYouTubeチャンネル】を設定して、動画ギャラリーのレイアウトを設定すれば完了です。
※他にも色々な設定ができますので、お好みで。

レイアウト(動画の再生方法)も数種類から選べます。あとはショートコードを書き込めば、記事、固定ページなどで表示することができます。

Vimeoにも対応している

海外でYoutubeに並んでよく使われている「vimeo」(動画共有サービス)にも対応しています。

おまけ的な意味では使える

ビジネスでYouTubeを使おうという場合は、wordpressに動画ギャラリーページを作るよりもYouTubeチャンネルを、しっかり作ることをお勧めします。

TubePressは、あくまでも個人ブログや「おまけ」程度に認識していた方がいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA