YouTubeチャンネルを運営している企業の担当者の皆さん。YouTubeチャンネル運営に行き詰まったりしていませんか。
ただでさえ、動画コンテンツは作るのに手間も時間も予算もかかるので、難しさを感じている方もいらっしゃるでしょう。
そんなYouTubeチャンネル運営をしている企業の参考になること間違いなしのYouTubeチャンネルをご紹介します。
片付けトントン(株式会社 中西)
今回、ご紹介するのは、株式会社 中西が運営をしている「片付けトントン」です。
不用品回収、整理収納、ゴミ屋敷片付け、生前整理、遺品整理などをサービスとして提供しているようです。
ゴミ屋敷の片付けの動画などが公開されていて、チャンネル登録者数は3.2万人、動画の再生回数も1万回を超えるものばかりです。
では、片付けトントンのどんなところが参考になるかをみていきましょう。
YouTubeチャンネルの基本ができている
まず、片付けトントンのYouTubeチャンネルは、再生リストを作って、動画を整理していたり、YouTubeチャンネルの概要や1つ1つの動画の概要欄に、しっかり説明を書いていたりなど、YouTubeチャンネルとして、やるべきことをしっかりとやっています。
動画を見て、部屋の片付けを依頼したいと思ったときに、どこに連絡をしたらいいのか、どこを見たらいいのかと迷うことがないでしょう。
また、YouTubeチャンネルのTOPページも、リンクの設定や再生リストを並べるなど、ちゃんと作られています。
こういった「基本」がしっかりされているのは、素晴らしいですね!意外とTOPページを初期設定のままにしていたり、導線が用意されていないYouTubeチャンネルが多い中、片付けトントンはバッチリできています。
サービスへの信頼につながる
片付けトントンの動画を見れば、片付けトントンのサービスを知ることができるだけでなく、サービスへの信頼につながる内容になっています。
単にビフォーアフターを見せるのではなく、どんな作業をしているのか、作業工程などの解説があるのがいいですね。
動画へのコメントにも、1つ1つ返信しているのも好感が持てますね。
スタッフの人柄がわかる
片付け動画にスタッフの作業の様子(一部、会話あり)が写っているので、作業をするのはどんな人たちなのかを知ることができます。
部屋の片付けを依頼して、どんな人が作業をしてくれるのかが、事前にわかるのは、依頼する側の安心につながりますね。
また、スタッフの人柄がわかる「質問コーナー」も面白いです。やっぱり「中の人」が見えるのって大事ですね!
動画として純粋に楽しめる
動画コンテンツとしてのクオリティも高く、YouTubeで動画を楽しむという点でも、十分なクオリティです。汚い部屋がどんどん片付いていくのは、見ていて気持ちいい!
ただ撮っているだけでなく、編集をしっかりされていて、動画の構成やワイプでの解説、テロップなど、動画づくりの参考にもなります。
動画の内容から動画作りまで参考になる
片付けトントンのYouTubeチャンネルには、ここに掲載した以外にも、たくさんの動画が公開されています。
どの動画も面白いので、いろいろ見てみてください。「プロ掃除術シリーズ」は、日頃の掃除の参考にもなるので、オススメです!
どんな内容の動画を作るのか、そして、動画の構成や編集、サムネイル画像など、動画づくりの参考になること間違いなしです!