はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

Wixでオウンドメディアは作れる?Wixの中の人に聞いたWix活用事例

Wixでオウンドメディアは作れる?Wxiの中の人に聞いたWix活用事例

こんにちは。遠藤(@webmaster_note)です。Wixインタビュー記事の第3弾!今回は、Wixオウンドメディアが作れるのかについてです。

Webサイトやネットショップにブログ機能をつけて情報発信をしていきたい会社さんは多いと思います。Wixはブログ機能があるので対応できますが、オウンドメディアとして成立できるレベルの対応が可能なのか気になりますよね。

そこで今回も、Wix.com Japanの日本法人代表の積田様とコミュニケーションズマネージャーの間島様に伺ったところ、素晴らしい事例を教えて頂きましたので、ご紹介いたします!

Wix

積田英明

積田英明 様
Wix.com Japan株式会社 日本法人代表

2007年に当時のマイクロソフト株式会社に入社し、同社エンタープライズ向けクラウドサービス大手顧客を担当。2012年Evernote日本法人へ入社し、法人向けサービスの立ち上げ等を主導。その後、日本およびアジア太平洋地域の統括を担う同社日本法人代表を経て、2019年1月にWix日本法人代表に就任。日本法人立ち上げやNTTタウンページ社との戦略的業務提携の締結をリード。日本市場のさらなる開拓に向けた事業戦略やパートナー戦略を統括している。

@htsumita

間島ゆかり

間島ゆかり 様
Wix.com Japan株式会社 コミュニケーションズマネージャー

Wix日本法人にて、マーケティング全般と広報を担当。2019年に第一号社員として参画し、日本法人の立ち上げに従事。日本市場での認知拡大、ユーザー数増加を目指して、コミュニケーションに関わる施策の立案及び実行を行う。Wix入社以前は、Evernoteでの広報・マーケティングや青年海外協力隊(バングラデシュ)での活動など幅広い経験を有する。

@yukarin_db

Wixを使ったオウンドメディアを運営している「イチバのハコ」

遠藤:Wixを使ってオウンドメディアを運営している会社の事例はありますか?

間島さん:株式会社こはく様が「イチバのハコ」でオウンドメディアを運営されています。同社代表の山田様は、石川県金沢市で観光体験事業をされていたのですが、コロナ禍で打撃を受けたそうです。そこで近江町市場の食と体験を発信する「イチバのハコ」というECサイト立ち上げられ、Wixを使って頂いています。

イチバのハコ

ユニークなのは、ECサイトだけじゃなくて、オウンドメディアもWix上で立ち上げられているところです。商品の背景にある生産者さんの紹介をしていたり、流通者の思いなどを、積極的に発信されています。

ほかにもWixのサービス予約の機能も使って、金沢の魚のセットを買った方に「この魚をもっとおいしく食べるにはどうしたらいいか」といったオンラインレッスンをされたりなど、Wixをフル活用して頂いております。

遠藤:Wixのブログ機能を使っていらっしゃるのですか?

間島さん:Wixの既存の機能でブログもあるのですが、イチバのハコ様のサイトオーナー様が、すごくデザインにこだわられている方なんです。そのため、VeloというWixの開発プラットフォームを使って、誰でも更新しやすく、ご自身の要望に合う見映えのページを作られています。

Wixのブログを使ってオウンドメディアを作られているパターンもあれば、イチバのハコ様のようにVeloを使って、コードをカスタマイズして、レイアウトを変更されているというパターンもあります。

Wixで作ったオウンドメディア事例

遠藤:Wixで作られているWebサイトの中に入っているということですよね?

間島さん:そうです。イチバのハコというECサイトの中に「よみもの」としてブログが入っています。

>>イチバのハコさんのインタビュー記事:ネットショップ作成事例:再購入率が4倍に、Velo by Wixやマーケティング機能を活用したサイト運営のポイント

WixはユーザーのITリテラシーや要望に合った使い方ができる

遠藤:ブログ機能のカスタマイズもできるんですね!
積田さん:そうなんです。Wixは利用者様のITリテラシーや要望に合った使い方ができます。Wixを使って頂いている方には、ITリテラシーが高くて、ご自身でゴリゴリとカスタマイズができる方もいれば、ホスティングやドメイン、SEOの設定などが分からない方も沢山いらっしゃいます。

イチバのハコ様のような、既存のブログ機能よりも、もうちょっとこだわっていじりたいという方であれば、JavaScriptを使った機能拡張でコーディングをしながら、デザインのこだわりを工夫することができます。ほかにもAPIを利用して、自分たちの在庫管理システムと繋げて、より高度なことも実現できます。

利用の幅に制限をかけることなく、各々のやりたいことを実現できるのが、Wixの一つの良さであり、唯一無二のプラットフォームだなと考えています。

オウンドメディアに有料会員機能を付けて、コミュニティサイトにもできる!

遠藤:オウンドメディアで会員だけが読めるコンテンツを作ったりすることもできるのでしょうか?例えば、有料の会員さんだけが見られるコンテンツなど。

間島さん:可能です。Wixのプラットフォームを利用して、ブログの記事などの販売ももちろんできます。

積田さん:よくぞ聞いてくださいました!吉本興業様の例が、ちょうど今の例にはまります。吉本興業様は、タレントさんや芸人さんのファンコミュニティのWebサイトでWixを活用して頂いています。

ファンコミュニティの会員エリアにログインするときに、吉本興業様がすでに使用中のログインID、パスワードを使いたいというご要望があったので、Veloを使って、より高度なシングルサインオンを実現しています。

具体的にはタレントさんごとに、会員限定のサブスクリプションサービスがあって、そこでファンの方、有料会員の方しか見れないスペシャルなコンテンツを提供されています。

例えば、かまいたちさんは、マネージャーさん目線のブログ記事や特別動画、オリジナルグッズの販売などを提供しています。又吉さんだったら、作家としてオリジナルの文章や俳句、ご自身の気付きなどを定期的に更新し、それをファンに届けるようなこともやられています。

間島さん:定期購入のことでいうと、オウンドメディアだけでなく、スクールのビジネスとも、すごく相性がいいです。例えば、ヨガを提供している方が、マンスリープランを販売して、それを購入した有料会員のメンバーだけが受けられる特別レッスンだったり、アーカイブ動画の視聴ができるようにしたりすることができます。

最後に

今回のお話を伺って、Wixの適応力の高さに驚きました。通常のブログ機能だけでなく、より複雑なカスタマイズにも対応できるのは、魅力的ですね。

Webサイト作成サービスの中には、ブログ機能が、お知らせを配信する程度で、オウンドメディアとして、コンテンツマーケティングに取り組むには力不足な場合もありますが、Wixならその心配は必要なさそうです。

さらに、会員機能や定期購入などにも対応できるのは、個人的にも魅力を感じました。WebサイトでやりたいことのほとんどがWixなら簡単に実現できそうです!