【企業向け】はじめてのメールマーケティング入門講座

Twitterの定額サービスは「Twitter Blue」月額2.99ドルで、ブクマのフォルダ分けができる?!

Twitterの定額サービスは「Twitter Blue」月額2.99ドルで、ブクマのフォルダ分けができる?!

この記事は【2021年5月16日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。

こんにちは。遠藤(@webmaster_note)です。Twitterの定額サービスの情報が出てきました!

Twitterのサブスクリプションサービスで、どんな機能が使えるようになるのか、月額の料金などの情報が出てきたので、ワクワクしています。

Twitterの定額サービス「Twitter Blue」

Twitterの定額サービスについて、今回、情報を出したのは、Jane Manchun Wong氏です。TwitterのSpacesでも、いち早く情報をツイートしていましたね。

Jane氏のツイートによれば、Twitterの定額サービスの名称は「Twitter Blue」で、月額の料金は2.99ドルだそうです。

ブックマークのフォルダ分け

「Twitter Blue」では、ブックマーク コレクションという機能が使えるようです。この機能は、Twitterのブックマークをフォルダ分けすることができるようです。

遠藤

Twitterのブックマークをフォルダ分けしたい!と切望していたので、この機能は、とても魅力的です!

月額料金も、いくつかプランが用意されるようで、プランによって、利用できる機能も変わるようです。

ツイートの取消し機能

Twitterの定額サービスについて、Jane氏は、以前に「ツイートの取消し」が使えるとのツイートもしています。ツイートの取消し機能もありがたいですね!

広告の非表示

Twitterの定額サービスでは「広告の非表示」も発表されています。TwitterはScollというサービスを買収しており、Scrollのブログでは、年内にTwitterのサブスクリプションに統合されると発表されています。

Twitter is acquiring Scroll. The service will be going into private beta as we integrate into a broader Twitter subscription later in the year. We’re very excited!

Scroll is joining Twitter! – Scroll Blog

Scrollは、サブスクリプション契約をしているユーザーが、提携しているWebページを閲覧する際に、そのWebページで表示される広告を非表示にするサービスです。Webページには、Scollが受け取るサブスクリプション料金の一部が分配される仕組みになっています。

Twitterの定額サービスには期待大

Twitterの定額サービス「Twitter Blue」、実際にローンチされたら、どんなサービスになるのか、楽しみですね。

遠藤

個人的には、ツイートの削除予約ができるようになったら便利だなーと思っています。Twitter、導入してくれないかなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA