はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

YouTubeで限定公開にした動画を有料会員だけ視聴できるようにするのは利用規約違反。

YouTubeで限定公開にした動画を有料会員だけ視聴できるようにするのは利用規約違反。

こんにちは。遠藤(@webmaster_note)です。今回はYouTubeの利用規約についてです。

私も、危うく利用規約を違反してしまうところだったので、YouTubeをマーケティングツールや集客などビジネスに活用しているWeb担当者やWebマーケターの皆さんにも、共有したいと思います。

YouTubeで動画を限定公開にして、有料会員だけが閲覧できるようにするのは規約違反になる

オンラインサロンやオンライン講座などで、有料会員だけが視聴できる動画を用意したい。そんなときに「YouTubeで動画を限定公開にすればいい」と思いつく人は多いと思います。私もそうでした。

ですが、YouTubeの利用規約では「アクセスの販売」を禁止しています。

許可と制限事項

お客様は、本契約および適用される法律を遵守する限り、本サービスにアクセスして利用できます。お客様は個人的で、非営利目的の用途でコンテンツを視聴できます。また、埋め込み型 YouTube プレーヤーに YouTube 動画を表示させることもできます。

本サービスの利用には制限があり、以下の行為が禁止されています。

本サービスまたはコンテンツのいずれかの部分に対しても、アクセス、複製、ダウンロード、配信、送信、放送、展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法での使用を行うこと。ただし、(a)本サービスによって明示的に承認されている場合、または(b)YouTube および(適用される場合)各権利所持者が事前に書面で許可している場合を除きます。

利用規約 – YouTube

詳しくは「動画集客チャンネル」の、さかいさんが解説をされています。

具体的にはどんな利用がアウトになる?

例えば、オンラインサロンで、有料会員(参加者)だけが視聴できる動画として「YouTubeで限定公開にしている動画」を利用する。これはアウト。

他にも、オンライン講座として、受講費を支払った人だけが視聴できる動画(解説動画、セミナー動画、オンライン授業など)として「YouTubeで限定公開にしている動画」を利用するのもアウトです。

とにかく、YouTubeで動画を限定公開にして、その動画を視聴する(動画にアクセスする)ために、お金を取るのはNGということです。

有料会員だけが視聴できる動画を用意するにはVimeoが使える

有料会員だけが視聴できる動画を用意するのにYouTubeが使えないとなると、どうしたらいいのか。そんなときはVimeoを使いましょう

Vimeoの利用規約(英語)を見ましたが、YouTubeのような「アクセス」や「販売」などを禁止する項目は見当たりませんでした。(私が見落としている可能性もあります)

念のため、Vimeoに問い合わせをしていますが、新型コロナウィルスの影響で対応が遅れているようです。Vimeoから返答があり次第、この記事に追記します。

Vimeoでは、各動画ごとに、その動画を視聴できる人を選択できる「プライバシー」の設定ができます。

ただし、Vimeoユーザー以外の視聴者に対して視聴制限をする(プライバシー設定を行う)には、Vimeoの有料プランが必要です。

Vimeoで視聴制限をするためのプラン

Vimeoで動画の視聴者を制限する

Vimeoで動画の視聴できる人を選択する

有料会員だけが視聴できるようにするには、次の3つから選択することになると思います。

  • パスワードを持っている人のみ
  • プライベートリンクを所有している人のみ
  • この動画をVimeo.comで非表示にする

パスワードを持っている人のみ

「パスワードを持っている人のみ」は、動画にパスワードロックをかけて、そのパスワードを知っている人だけが視聴できるようになります。

プライベートリンクを所有している人のみ

「プライベートリンクを所有している人のみ」は、動画のリンクを知っている人だけが視聴できるようになります。この設定は、Vimeoの有料プラン(Plus、PRO、Business、Premium)でのみ選択できます。

この動画をVimeo.comで非表示にする

「この動画をVimeo.comで非表示にする」は、Vimeo.com上では動画が表示されなくなります。外部のWebサイトに埋め込むことは可能です。この設定は、Vimeoの有料プラン(Plus、PRO、Business、Premium)でのみ選択できます。

動画を視聴できる人を有料会員などに限定する場合には「プライベートリンクを所有している人のみ」か「この動画をVimeo.comで非表示にする」を使うのが現実的かもしれません。パスワードは、視聴に手間がかかってしまうので、最適ではなさそうです。

Vimeoで動画を埋め込めるwebサイトを制限する

Vimeoで動画の埋め込みを制限する

Vimeoでは、動画の埋め込みに制限をかけることができます。

自社のWebサイト(オンラインサロンやオンライン講座用のWebサイトなど)にしか、動画の埋め込みを許可しない場合は「特定のドメイン」を選択して、埋め込みを許可するドメインを設定しましょう。

設定できるドメインは「メインドメイン(例:homepage-reborn.com)」と「サブドメイン(例:video.homepage-reborn.com)」です。メインドメイン配下(例:homepage-reborn.com/video)は設定できません。

動画の埋め込み制限は、Vimeoの有料プラン(Plus、PRO、Business、Premium)でのみ選択できます。

規約違反には注意しよう

今回、私も、自分のオンライン講座を作るのに、YouTubeの利用を検討していました。利用する前に利用規約違反であることを知れたので、違反をせずに済みましたが、YouTubeに限らず、技術的にできることでも、ルール上、問題があるかもしれません。

それぞれのサービスやツールの利用規約を守って、活用することを改めて意識しました。

皆さんも「使い方」を思いついたときは、その使い方が法律や利用規約などのルール違反にならないか確認をしてくださいね。