はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

SEO対策とはミシュランガイドで3つ星レストランの評価を得ることと同じ。

SEO対策とはミシュランガイドで3つ星レストランの評価を得ることなんだよ。

Google検索やYahoo!検索をして、表示された検索結果の1ページ目に、自分たちのWebサイトが表示されるように、Webサイトを最適化する「SEO対策

SEO対策とはWebサイトを検索エンジンに最適化することなんですと話しても、いまいちピンと来ない人もいるかもしれません。

また、検索結果の1ページ目に表示させたい!と、SEO対策について、しっかりと理解することなく、表面的なハウツーに飛びついてしまう。そして、根本的なことや本質をわかっていないから、ハウツーだけコピペしても成果が出ない…

SEO対策とは「ミシュランガイド」で3つ星を得るのと同じなんですよ。え?どういうこと?と思った方は、最後までお付き合いください。

ミシュランガイドで3つ星レストランの評価を得る

ミシュランガイドで3つ星レストランの評価を得る

ミシュランガイドとは、タイヤメーカーのミシュランが販売をしているガイドブックです。匿名調査によって、料理やサービスの質を評価しています。

ミシュランガイドの評価

出典元:ミシュランガイドの評価

このミシュランガイドで3つ星と評価されて、掲載されることと、SEO対策で上位表示をすることは同じなのです。

ミシュランガイドの料理に対する5つの評価基準

ミシュランガイドの料理に対する5つの評価基準

まず、レストランのメインコンテンツである「料理」についての、ミシュランガイドの評価基準はご存知でしょうか?

ミシュランのWebサイトには以下の5つの評価基準が掲載されています。

  1. 素材の質
  2. 調理技術の高さと味付けの完成度
  3. 独創性
  4. コストパフォーマンス
  5. 常に安定した料理全体の一貫性

これら5つの評価基準をもとに、レストランの料理を評価しているわけですね。

レストランの快適度に対する評価

レストランの快適度に対する評価

ミシュランガイドには料理だけでなく、レストラン(または旅館やホテル)の快適度についても評価が掲載されています。

ミシュランガイドの快適度の評価

出典元:ミシュランガイドの評価

星やビブグルマンが料理そのものを評価していることに対し、施設の外観や内装、手入れの行き届いた店内か、サービス、雰囲気などの快適度は、以下のシンボルマークで分類されています。
出典元:ミシュランガイドについて

1つのレストランを料理の質だけでなく、快適度でも評価しているのです。

ミシュランガイドには、他にも「現金のみ」「車椅子対応」「靴を脱ぐ」「完全禁煙」など、そのレストランについての様々な情報が掲載されています。

Google検索で1ページ目に表示されるには

Google検索で1ページ目に表示されるには

SEO対策について知識や経験をお持ちの方なら、すでにミシュランガイドの評価基準が、SEO対策における評価基準と重なっていることにお気づきだと思います。

とくに、料理についての評価が重視されている点や、その料理の評価基準が、まさにSEO対策でも重要となるWebコンテンツであり、Webコンテンツの評価基準と重なりますよね。

Google検索の検索順位は、検索している人に合うWebサイトの中から、Googleから高い評価を得ているWebサイト順にランキングされます。つまり、Google検索というガイドブックで、3つ星の評価を得る必要があるわけです。

Webコンテンツで3つ星の評価を得よう

Webコンテンツで3つ星を得る

Webコンテンツというと「Webコンテンツってなに?」となってしまうかもしれませんが、Webサイト内にあるWebページのことです。

Webコンテンツというと「ブログ記事」を思い浮かべる方もいると思いますが、それではコーポレートサイトやECサイトではWebコンテンツがなくなってしまいます。

WebサイトはWebページの集合体なので、私はWebサイト内にあるWebページに優劣はなく、すべて重要なWebページだと考えています。

Webサイトで公開しているページとは、つまりレストランにおける「料理」です。

ミシュランガイドの5つの評価基準を、私なりにWebページの評価基準に変換してみます。

  1. 掲載している情報の質
    正しい情報、最新の情報であること
  2. 編集技術の高さと構成の完成度
    →伝わるページ、読みやすいページ、わかりやすいページであること
  3. Webページの独創性(オリジナル性)
    →どこかのコピペではなく、オリジナルのページであること
  4. Webページに対する満足度
    →訪問した人が満足できるページであること
  5. Webページの一貫性
    →掲載している情報に一貫性があること

いかがでしょうか。SEO対策において「良質なWebコンテンツ(Webページ)」を作るときに、欠かすことができないポイントばかりですよね。

Webサイトが快適に利用できるようにする

Webサイトが快適に利用できるようにする

Webページが良ければ、それでいいかというと、そういうことではありません。

ものすごく美味しい料理が出てきても、接客が酷かったり、店内が汚かったり、不快な思いをしたら、全てが台無しになってしまいますよね。

これはWebサイトでも同じです。Webコンテンツという「料理」を提供している、Webサイトは「レストラン」そのものです。

ミシュランガイドでも「快適度」が評価基準にあるように、Webサイトも快適に利用できなければ、せっかくWebページの質がよくても台無しになってしまいます。

SEO対策で大事なのは「おもてなし」

SEO対策で大事なことは、Google検索やYahoo!検索を使って、検索している人の役に立つことです。

検索をしている人が、あなたのWebサイトやWebコンテンツを通じて、幸せになったり、喜んでくれることが、何よりも重要です。

レストランとしては、ミシュランガイドに3つ星と評価されて掲載されるのは望ましいことですが、レストランはミシュランガイドのために営業しているわけではありません。自分たちの料理やサービスを通じて、お客様をハッピーにするために営業しているはずです。

そして、お客様をハッピーにするために、料理の質にこだわり、サービスにこだわり、店内にこだわったレストランが、結果としてミシュランガイドからも高い評価を受けることになるのでしょう。

Webサイトという、Web上にある「あなたのレストラン」にやってきた人が、あなたのWebサイトにあるWebページを通じて、幸せになって、笑顔になって、満足をして、喜んでくれる。

そんなおもてなしができている快適なWebサイトを作るんだと意識して、Webサイトづくりに取り組めば、自ずとSEO対策になって、Google検索などでも上位表示されるようになるでしょう。

SEO対策の入門書が発売中です

さて、そんなSEO対策について、私の著書「スピードマスター 1時間でわかるSEO対策」が技術評論社より、2018年5月8日より発売中です。

SEO対策において、大事な考え方やノウハウを160ページに凝縮しました。160ページは、SEO対策の本でも最薄です。

価格も1,000円(税抜き)と、手に取っていただきやすい1冊となっていますので、全国の書店、またはamazonなどで、ご購入ください。