iPhone7 Pulesに合わせてApple Watch Series 2を購入して、Apple Watch Series 2が先に届いちゃった遠藤です。
Apple Watch Series 2を使い始めたことで、改めて自分の運動不足が露呈する少し前から、運動不足解消と気分転換を兼ねて朝、1時間(片道30分)を散歩タイムにしています。
歩きながら「30分歩いたらどこまで行けるのだろう?」と思い、散歩を終えてから何か調べる方法はないかなとググってみると、ピッタリのWEBサービスがありました。
30分でどこまでいける?(walk30m)
その名も「30分でどこまでいける?(walk30m)」
指定した場所から30分(他の時間指定もできる)圏内(徒歩or車)のエリアを調べることができるというWEBサービスです。
Googleマップを使ってスタート地点を設定
スタート地点は「現在地」「Googleマップを使って指定」「音声入力」から設定することができます。
地図上でピンを動かして場所を設定することもできるので、ピンポイントでスタート地点を設定できます。
30分圏内のエリア検索もあっという間
スタート地点を設定したら「調べる」をクリックするだけで、30分圏内のエリアを調べることができます。
ルートを表示することもできる
30分圏内のエリア内の「ルート」を表示することもできます。
30分で辿り着ける主要な場所へのルートが分かるので、散歩にちょうどいいですね。
ルートを選択すると、Googleマップで表示する項目もあり、ルートをGoogleマップで確認することもできます。
Googleマップでルートが表示できれば「ルート案内」ができるので、散歩中も道に迷うことや方向を間違うこともなくなりますね。Apple Watchでもルート表示できるので便利!
迷うことも楽しいけど
散歩は迷うことも楽しいですが、時間を決めて歩いているので、目的地への大方のルートや方向がわかっていたほうが、迷って1時間で戻ってこれないという失敗を防ぐこともできます。
なにより、30分でどこまで行けるのかが把握できれば、安心して今日はあそこら辺まで行ってみようかなと計画することもできるので、毎日の散歩もより楽しめそうです。
それにしても「30分でどこまでいける?(walk30m)」を作った人は凄いなー。このサービスは散歩やドライブにバッチリですね。