はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

サイトマップ送信で送られるWEBページが増えていないWPプラグイントラブルが発生。

ウェブマスターツールで企業ブログを確認していたら「あれ?サイトマップのページ数が増えていない?」と違和感を感じて確認したら、やはり1ヶ月前とページ数が同じで変化していない!

「サイトマップの送信」はGoogle側に「私のWEBサイトはこんな構造で、こんなWEBページがありますよ」と報告するようなもの。Google側は、インデックスをする際の参考に使っている(クロールの効率化につながる)。もちろんサイトマップだけを参考にしているわけではないし、サイトマップを送らないとインデックスされないというわけでもない。

だけど、Google先生のお手を煩わせてしまうよりも、こちらでできることはしておいた方が良い。

サイトマップで送信したページ数が変わらない

ブログ要素がないWEBサイトであればWEBページが1ヶ月で10も30も増えることはないかもしれないが、今回、異変が起こっているのはブログサイト。それも1ヶ月で30ページ以上は増えているはずのブログ。

それなのにサイトマップで送信されている「ウェブページ数」が1ヶ月前と変わっていないのは、どう考えてもおかしい。異常事態だ。

異常事態の原因(仮説)

どうしてこうなったかの仮説を立ててみた。サイトマップの送信にエラーは生じていないので「サイトマップ送信」自体は正常。
サイトマップの詳細を確認

ということは、サイトマップで送信される「データ」が怪しい。恐らく、この「データ」が何かしらの理由で更新されていないのではないだろうか。

インデックス数も確認した

ウェブマスターツールの「インデックス ステータス」でインデックス数も確認してみた。サイトマップで送信されているウェブページ数よりも、インデックスされているウェブページ数の方が300ページ近く多い。
インデックス  ステータスを確認

wordpressのプラグインを変えてみた

そのブログは「wordpress」を使っているので、サイトマップ送信もプラグイン(Google XML Sitemaps)で対応していました。

※トラブル対応をした後に「WordPressプラグイン|Google xml sitemaps バージョン3→4は少し注意が必要」という投稿を見つけました。異常事態の原因は多分これです。

Xml Sitemap Generatorに変更

まずは使っているプラグインを変えてみようということで、「Google XML Sitemaps」を停止して、他のブログで使用していたサイトマップ送信用のプラグイン「Xml Sitemap Generator」に切り替えてみました。

Sitemap error
改めてウェブマスターツールでサイトマップ送信をしてみたところ、送信された「ウェブページ数」が大幅に増えました。増えた方が正常値。

あとはインデックス数がどう変わるか経過観察しますが、ひとまずは安心しました。