福井で開催された動画マーケティングセミナーにアシスタントとして参加してきた(9月、10月は福井県主催の動画活用ワークショップの講師をしてきます)のですが、大きな収穫として「健全に成功している人」は楽しんでやっている。だから見ている側も「楽しそうだ」なとHAPPYになるのだと改めて実感できた事です。
コンテンツ作りやメディア運営を楽しんでいる
今回のセミナーでは遠藤の師匠である熊坂さんに加えてYouTuberで有名なカズさん(福井在住)がゲストスピーカーとして参加されたのですが、セミナーの前に3人で色々とお話をする時間がありカズさんに色々なお話を伺いました。
その翌日には眼鏡のフレームで有名な鯖江でPaper grassという老眼鏡で日本だけでなく世界進出をされている企業を訪問しお話を伺った(師匠にくっ付いて行っただけw)のですが、成功を収めている人って、どんな方でも「自分がやっていること」を楽しんでいる人なんだなと改めて感じました。
「仕事のため、お金のため」にやってしまうと必ず挫折して途中でパタッと更新が止まり、リタイアしてしまう/カズさん談
カズさんはアクセス解析など数値の把握をほとんどされていないそうで、とにかく自分が楽しんでやる(出来る)ことにフォーカスをされていました。動画を作って公開して、コメントが付いてコミュニケーションが取れることが楽しいのだそうです。
楽しい事をやり続けた結果、今がある。もちろん楽しんでいる意外にも成功理由はありますし、カズさんの場合は他にも凄いところがありますが…それでもまず間違いなく成功している人は「楽しんでいる」という要項にチェックが入っていると思います。
ビジネスも同じですよね
「楽しむ」。これはブログ運営やYouTubeチャンネル運営だけの話ではなく、ビジネスでも同じだなと思います。自分たちがやっていること、やろうとしていることの理由が金儲けだけで情熱が欠けているとうまくいかないし、嫌々苦しんでやっていたらうまくいくわけがないですよね。
楽しめないのだとしたら、無理にやり続けるのではなく、楽しんでできることに注視してそっちにエネルギーを注いだ方がいいかもしれません。
ブログも動画も同じです。いくら強力な道具だとしても嫌々やっていれば、コンテンツの質にも影響するし、継続できない確立を上げるだけでしょう。継続してコンテンツを積み上げることができなければ成果がでるわけもありません。表紙だけの白紙の本で見込み客の人の信頼を得よう、問合せにつなげようなんて無理な話です。
他がどうとか、成果がどうとかを抜きにしても楽しんでブログ更新や動画更新ができると、それだけで成果へのステップに追い風が吹いてきます。