はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった。

Google本社とコンピューター歴史博物館を歩いて観光したら意外と近かった。の続きです。

Mountain View駅からMenlo Park駅へ

Mountain View駅(Google本社の最寄り駅)から、Facebook本社の最寄り駅であるMenlo Park駅へ(4駅)の移動です。
Menlo Park駅

Google Mapによるとバスがあるようで、それに乗れば30分程度でFacebbok本社に着ける。
はずだったのですが・・


大きな地図で見る

ハプニングが発生!

駅から歩いてバス停まで行ったのですが、15分ほど待ってもバスが来ない。時刻表も無く嫌な予感がしたので、バスのルートを歩いてみると時刻表があるバス停を発見。

時刻表を見てみると・・・
296のバスの運行本数が皆無。
Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった

タクシーも走っていないので、仕方なく歩いてFacebook本社へ。

道順は簡単なので、迷うこともないのですが、とにかく道のりが長い。駅からFacebook本社まで歩いて1時間(帰りの電車の時間があるので、早歩きでの時間です)

ルート上で細かく目標地点を決めて、ただひたすらに歩き続けました。

サンフランシスコは霧が出ているような天気で気温も18℃ぐらいでしたが、シリコンバレーは見事な晴天で水分補給していなければ倒れそうな感じだったので、途中でスーパーやコンビニを見つけては入って、ドリンクを買って飲みながら歩き続けました。

今回の旅で何度フリーウェイを超えたことか・・・
Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった

他の場所もそうでしたが、歩いているのは自分ぐらいです。笑
Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった

廃線になった線路を超えて・・・
それでも歩き続けると・・・
遠くに青いものが!
Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった

必至の思いでFacebook本社に到着!

Facebook本社の入口には、大きな「Like」の看板があります。

続々と観光の人が車で訪れてくる(もちろん、みんな車で)ので、「Like」看板には列もできていました。
Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった

なかは基本的に撮影禁止(撮ってたらセキュリティに止められました。笑)です。

Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった。

なんにしても、Facebookの本社を訪れることができたのは、なんというか感慨深いものがありました。

ハッカーウェイ

Facebook本社にバスを使っていく予定がハプニング発生で、すべて徒歩で行くことになった。

「Hacker Way」とは、Facebookがナスダック市場に上場した時に、ザッカーバーグが投資家に向けて書いた手紙の中に登場する言葉だそうです。

参照記事:企業文化は「ハッカーウエー」、速く・大胆に・オープンであれ:日本経済新聞

フェイスブックはもともと、会社を作るために始めたサービスではありません。「世界をよりオープン(開かれたもの)にして人びとの結びつきを強める」というソーシャル(社会的)な使命をなし遂げるために、作られたものです。

ハッカーウエーとは、継続的な改善や繰り返しに近づくための方法なのです。ハッカーは常に改善が可能で、あらゆるものは未完成だと考えています。彼らはしばしば、「不可能だ」と言って現状に満足している人びとの壁に阻まれますが、それでも問題があればそれを直したいと考えるものなのです。

ハッカーは長期にわたって最良とされるサービスを作るために、一度にすべてを完成させるのではなく、サービスを機敏に世に出し学びながら改良することを繰り返します。こうした考え方に基づき、私たちはフェイスブックを試すことができる何千通りもの仕組みを作りました。壁には「素早い実行は完璧に勝る」と書き記し、このことを肝に銘じています。

ハッカーの文化は、非常にオープンで実力主義重視です。ハッカーは、最も優れたアイデアやその実行が、常に勝つべきだと考えています。陳情がうまかったり、多くの人を管理している人ではありません。

徒歩で周ったシリコンバレー旅レポート

参考記事

米Facebook本社で感じた「ハッカーウェイ」 | アットカフェ