編集部のたけのこです。「自社サービスや商品をもっと多くの人に見てもらいたい!」と誰しも思うもの。世の中にはさまざまな広告がありますが、Web広告の中でも規模が大きくメジャーなのがGoogle広告(旧:Google AdWords)です。
とはいえ、Google広告っていろいろ種類があってどれを選べばいいのやら。そのような方向けに、Google広告の種類をわかりやすく解説してきます。
Google広告の種類は?
Google広告では、大きく分けると以下の5つの広告を出稿できます。
- 検索連動型広告(検索広告)
- ディスプレイ広告
- 動画広告
- アプリキャンペーン
- ショッピング広告
それぞれについて、細かく解説していきます。
検索連動型広告
ユーザーがGoogleで検索したキーワードに合わせ、検索結果の上部、右部などに表示されるテキストタイプの広告が、検索連動型広告(検索広告)です。
細かくターゲティングが可能で、そのキーワードを検索したユーザー、つまりキーワードに興味のあるユーザーに直接広告を届けられます。
この広告には「RLSA」と「DSA」と呼ばれる機能や広告の種類があります。これらを掛け合わせて使用することもできます。
RLSA(検索広告向けリマーケティング)
RLSAは「Remarketing Lists for Search Ads」の略。
つまり、過去にサイトを訪れたことのあるユーザーに対して検索広告の訴求の仕方を変える、「リマーケティング」に長けた機能です。
例えば、過去にサイト訪問歴のあるユーザーのみ別の広告テキストを表示させたりなどが可能です。訪問歴のあるユーザーは未訪問のユーザーよりもコンバージョンの確度が高く、彼らに合わせて別の訴求を行うことで広告の価値をより高められます。
即購入に至らない様なサービスや商品を取り扱う場合に有効でしょう。
DSA(動的検索広告)
通常、検索広告を出稿する際には「ユーザーがどのようなキーワード検索した時に表示させるか」を設定する必要がありますが、この動的検索広告を出稿する場合はキーワードの設定が必要ありません。
DSAでは、自動的にサイトに関連するキーワードを選定し、広告の見出しを生成します。
ユーザーは広告担当者も気づかないようなキーワードを使って検索していることも多く、それらを予測して設定するのは難しいということで、自動的に広告見出しを作ってくれるこのDSAが大活躍しているのです。
商品の入れ替わりの激しいECサイトにおすすめの広告タイプです。
ディスプレイ広告
GmailやGoogleが提携している200万以上のサイト内や、65万以上のアプリ内で、広告主が設定しているターゲットに届くように表示される広告です。
インターネットユーザーの実に90%以上が配信対象なので、非常に広くリーチできる広告です。
「とにかく認知を広げたい、できれば画像と共に!」という場合に有効です。
ディスプレイ広告にはさまざまな形式があります。
- テキスト広告
- バナー広告
- Gmail広告
- アプリ広告
配信先サイトはキーワードや属性によって絞れますし、「このサイトに出したい!」とURLで具体的に指定することも可能です。
また、興味・関心、性別・年齢、子どもの有無といったユーザー属性でのターゲティングも可能。リマーケティング機能もあるため、すでに訪問歴のあるユーザーに対してリマインド的な広告を出すという技も使えますよ。
動画広告(YouTube広告/TrueView)
YouTubeなど、Googleの動画パートナーサイトに動画広告を掲載できます。動画をYoutubeにアップロードし、キャンペーン設定をすることで出稿できるようになります。
動画広告には主に以下のような種類があります。「見たことある!」という方も多いのではないでしょうか。
- インストリーム広告(動画再生から5秒経過するとスキップ可能な動画)
- ディスカバリー広告(検索結果や関連動画欄にサムネイルや広告文を表示する)
- バンパー広告(再生前後や再生中に流れる6秒の短い広告で、スキップはできない動画)
動画広告は他と比べても与えられる情報量が多く、覚えられやすいため、企業のブランディング・認知拡大に向いています。TVCMのWeb版の様なイメージでしょう。
アプリキャンペーン
アプリキャンペーンは、iOSやAndroidアプリのインストールに特化した広告です。
広告の配信先は以下のようなGoogle関連サイト全体です。
- Google検索
- Google Play
- YouTube
- Google ディスプレイ ネットワーク
広告文や動画、画像を入稿するだけで出稿できます。運用が全て自動化され、ターゲティングの設定の必要もありません。
また、アプリのインストールが行われた際にのみ費用が発生し、入札の必要もありません。お手軽に出稿できる広告と言えるでしょう。
ショッピング広告
Googleの検索結果のページ上部などに商品名や商品画像、価格を画像付きで表示できる広告です。購入見込みの高いユーザーにアプローチできる、ECサイトにとってはうってつけの広告です。
テキストのみの検索広告と比べて画像や商品情報も合わせて表示できるため、ユーザーへの訴求力を高められます。
また、広告らしさが小さいため、ユーザーの警戒感も薄いのも特徴です。さらに、キーワードとの関連度が高い場合、検索広告と同時にショッピング広告が表示されることもあり、露出度を上げることができます。
まとめ
Google広告にはいろいろな種類があり、それぞれで得意としていることが異なります。自社が売りたいサービスや商品に応じて、適した広告を選んで出稿しましょう。
少額の費用から始められるものもありますので、まずはテスト的に小さく始めてみてはいかがでしょうか?