【企業向け】はじめてのメールマーケティング入門講座

LINEのOpenChat(オープンチャット)でグループを作成してみた!OpenChatへの参加方法も紹介。

LINEのOpenChat(オープンチャット)でWebマーケティングに関わる人向けのグループを作りました!

この記事は【2019年8月11日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。

こんにちは。遠藤 です。

LINEの新サービス、OpenChat(オープンチャット)が先行スタートしましたね。

OpneChatについては「LINEの新サービス「OpenChat」はオンラインミュニティの新プラットフォームとして躍進しそう。 | WEBマスターの手帳」で紹介をしました。

私も先行でOpenChatを作成することができたので、早速、Web担当者やSNS担当者向けのOpenChatを作成しました。

ウェブマーケティングに関わる仕事をしている人向けのOpenChat

「Webマスターの手帳」のTwitterやFacebookページでは、すでにお知らせをしましたが、Webマーケティングに関わる仕事をしている人が集まって気軽に話ができるOpenChatWEB・SNSマーケティングしている人で集まろう!」を作りました(名前がコロコロ変わってすいません)。

Web担当者やSNS担当者だけでなく、Webサイト制作をしている方、Webデザイナー、広告代理店の方など、Webマーケティングに関わっている方、ぜひご参加ください!いろいろ話しましょう!

OpenChatへの参加方法

現時点で先行版であるため、OpenChatへ参加するのに、少しだけ作業が必要です。

参加するには次の4ステップが必要です。

  1. LINEアプリを最新バージョンにアップデート
  2. OpenChatスタートページ (https://w.line.me/openchatactivate/)を開いて「OpenChatをはじめる」ボタンを押す
  3. ボタンが緑色になったら、LINEアプリを一度終了し、再起動する
  4. トークルームに参加(例:WEB・SNSマーケティングしている人で集まろう!を開く)

OpenChatへはURL(https://line.me/ti/g2/7ICVj-AgIU-URb2U_nmtWA)、またはQRコードから参加をすることができます。

Openchat_QRコード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA