総受講生 12,980名超え! Webマーケティングを学ぶオンライン講座

アイディアを拡げたい時にオススメ「マンダーラート」アプリ

アイディアを拡げたい時にオススメ「マンダーラート」アプリ

この記事は【2018年8月6日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。

アイディアの発想法は、ブレインストーミングやマインドマップなど、いろいろとありますよね。

Web担当者やWebマーケターの方なら、日々、いろいろと施策を考えたり、アイディアを考えることが多いでしょう。

SEOやネット広告(検索連動型広告)で検索キーワードを考えるときもあるでしょう。そんな時に、どのようにアイディアを考えていますか?

私は、できるだけ多くのキーワード候補を書き出して、そこからグループ分けをしながら、絞り込んでいくようにしています。

この「できるだけ多くのキーワード候補を書き出す」には、どれだけキーワードを拡げて考えられるかがポイントになります。そして、アイディアを拡げるときにオススメのアイディア発想法が「マンダラート」です。

3×3のマス目を使ってアイディアを拡げる「マンダラート」

マンダラート

マンダラートは、デザイナーの今泉浩晃さんが考案したアイディア法です。有名なアイディア法なので、知っている方も多いと思います。

マンダラートは、紙などに3×3のマス目を書き、真ん中のマスに拡げたいアイディアやキーワードを書きます。

そして、周りの8マスに思いつくことを書き込んでいきます。必ず8マスの全てを埋めるのがポイントです。

8マスが埋まったら、その8マスの1つ1つを、新たな3×3のマスの真ん中に書き込んで、さらに周りの8マスを埋めていきます。

これを繰り返していくことで、アイディアやキーワードをどんどん拡げていくことができます。

iPadでマンダラートが簡単にできる「MandalArt」アプリ

このマンダラートにはiOSアプリがあります。iPhoneでもiPadでも簡単にマンダラートを使ってアイディアを拡げることができます。

マンダラートのスマホアプリ「MandalArt」

アプリ:MandalArt

マス目をタップするだけで、どんどんアイディアを拡げていくことができるので、アイディアを考えたいときや、キーワードを拡げたいときになどにオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA