【企業向け】はじめてのメールマーケティング入門講座

Androidだけ?Facebookのオーディオライブができるようになってる!

Androidだけ?Facebookのオーディオライブができるようになってる!

この記事は【2017年6月14日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。

Facebookライブで、ポッドキャストのように音声だけのライブ配信ができるようになると発表されてから、約半年。いよいよ日本でもFacebookのオーディオライブができるようになり始めたようです。

とはいっても現時点でFacebookでオーディオライブが配信できるのはAndoroidスマートフォンのユーザーだけのようです。

AndroidのFacebookアプリからは配信ができる

私が管理人をしている「Facebookライブしている人集まれ」で、6月8日に参加者の方が「オーディオライブできるようになったね!」とFacebookグループ内にオーディオライブを配信をしてくれたことで、日本でもできるようになったのがわかりました。

ところが、自分も試してみようと、iPhoneのFacebookアプリを開いたのですが、どこにもオーディオライブを配信する項目やボタンが見当たらない…

そこで、Facebookグループで、どうやってオーディオライブをしているのかを聞いてみたところ、どうやらiPhone(iOS)のアプリには、オーディオライブが、まだ実装されていないことが判明。

私以外のiPhoneユーザーさんもオーディオライブができないとのことだったので、おそらく間違いないと思います。

iPhoneでもできるようになるのを心待ちに

というわけで、Andoroidを使っていない私には残念ですが、いつもの解説記事が書けません。

Facebookのオーディオライブに興味がある方は、Facebookグループに参加して頂ければ、実際にオーディオライブを配信している方のFacebookライブが体験できます。

オーディオライブでは音声の波形が表示されていて、音声があることがわかりやすくなっていたりと、いろいろ面白うそうです。

はやくiPhoneのFacebookアプリでもオーディオライブができるようになることを心待ちにしながら、今回はこのへんで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA