はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

MacでBluetoothイヤホンの音質が悪くなったときの解決法

MacでBluetoothイヤホンの音質が悪くなったときの解決法

Mac miniにBluetoothイヤホンを接続して音楽を聴きはじめたら「あれ?なんだか音質が悪い」。使っているイヤホンは、音質の良い「Bose QuietComfort Ultra Earbuds」です。それなのに、なんだか音がザラザラしている。なんだろうと思って調べて無事に解決ができたので、その対処法をシェアします。

Appleの公式ヘルプを見たけど、いまいちわからない

Appleの公式ヘルプにも「MacでBluetoothヘッドフォンの使用時に音質が低下する場合」として、3つの対処法が書かれていました。

  • マイクを使っている App を終了する
  • ヘッドフォンを選択し直す
  • Bluetooth ヘッドフォンの接続の仕組みを把握する
Mac で Bluetooth ヘッドフォンの使用時に音質が低下する場合 – Apple サポート

このうち「マイクを使っている App を終了する」と「ヘッドフォンを選択し直す」を試してみたところ、音質は戻らず。

試しにBose QuietComfort Ultra Earbudsではく、Air Pods Proを繋いで見たのですが、同じように音質が悪かったのでBluetoothイヤホンに問題があるのではなく、Mac側かBluetooth接続に問題があるのでは?と考えました。

公式ヘルプに書かれている「Bluetooth ヘッドフォンの接続の仕組みを把握する」が、いまいちよくわからなかったのですが、その中に気になる文言がありました。

もう 1 つはマイクで聴く/話すを両立させるモードです。Bluetooth が 2 つ目のモードに切り替わると、マイクが使われなくなるまで、音質は下がります。

Mac で Bluetooth ヘッドフォンの使用時に音質が低下する場合 – Apple サポート

要するに「Bluetoothイヤホンでスピーカーとマイクの両方がオン担っていると音質が低下する」ということのようです。

そこでMac miniのサウンド設定を変更してみたところ、音質が改善しました!

対処法:Macの設定でサウンドの出力と入力を変更する

Mac miniの設定にある「サウンド」を開き、「出力と入力」の設定を変更しました。

具体的には「出力」ではBluetoothイヤホン(Bose QuietComfort Ultra Earbuds)、入力ではBluetoothイヤホン(Bose QuietComfort Ultra Earbuds)ではない別のスピーカーを選択しました。

たったこれだけの設定で、Bluetoothイヤホン(Bose QuietComfort Ultra Earbuds)の音質が復活しました!