はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

Googleアナリティクスで「どの企業」から訪問があったのか調べる方法。ついでに閲覧されたページも調べよう。

Googleアナリティクスで「どの企業」から訪問があったのか調べる方法。ついでに閲覧されたページも調べよう。

こんにちは。遠藤(@webmaster_note)です。今回はGoogleアナリティクスについてです。

BtoBの会社だと、Webサイトに、どんな企業からのアクセスがあるのかを知りたいと思うことはありませんか?

Googleアナリティクスを使うと、 ある程度は、どんな企業からアクセスがあるのかを知ることができます。

「どこどこJP」や「Juicer」を使うと企業名までわかるのですが、今回はGoogleアナリティクスのみで調べてみたいと思います。

Googleアナリティクスで訪問者のネットワークドメインを調べる

Googleアナリティクスで、Webサイトに、どんな企業からアクセスがあったのかを調べるには「ネットワークドメイン」を使用します。

まずはGoogleアナリティクスで「集客」>「すべてのトラフィック」>「チャネル」を開きます。

Googleアナリティクスでチャネルを表示する

次に表示するデータを「ネットワークドメイン」にします。「その他」をクリックして「ユーザーの環境」から「ネットワークドメイン」を選択します。(検索窓に「ネット」と入力すると簡単に見つけることができます。)

Googleアナリティクスでネットワークドメインを見る

表示されるデータが「ネットワークドメイン」の一覧になります。これによって、Webサイトにアクセスしたユーザーが使ったドメインがわかります。

Googleアナリティクスでネットワークドメインを表示する

判別できる企業は限られる

このネットワークドメインには注意点があります。表示されているドメインは、インターネットプロバイダのドメインも含まれます。

インターネットに接続するには「インターネットプロバイダ」(BIGLOBEやOCN、So-netなど)を使っています。中小企業で、これら「インターネットプロバイダ」を利用していると、ネットワークドメインでの表示において、アクセスデータがインターネットプロバイダのドメインに含まれてしまいます。

大企業では、ドメインを使って(固定IPアドレスを使って)インターネットに接続しており、それらの接続は「インターネットプロバイダ」とは異なり、独自ドメインとして表示されます。

つまり、ドメインを使って(固定IPアドレスを使って)接続している、規模の大きな企業しか判別することができません

また、社員が外出先からスマートフォンでアクセスしている場合(個人宅からのアクセスを含む)や、ポケットWi-Fiを使っているような場合には、どの企業の社員なのかまではわかりません。

ドメインで日本企業に絞り込む

「ネットワークドメイン」を表示しただけだと、対象が全てのドメインのため、海外からのアクセスなども含まれています。

そこで、日本企業からのアクセスだけに絞り込みましょう。絞り込む方法は「ネットワークドメイン」の下にある検索窓に「co.jp」と入力します。こうすると「ネットワークドメイン」の一覧が「co.jp」だけになります。

co.jpで絞り込む

ちなみに「co.jp」は日本企業でもっとも使用されているドメインです。

「co.jp」以外にも「ac.jp(学校、大学など)」や「go.jp(日本の政府機関)」「or.jp(財団法人など)」でも絞り込んでみるのもいいでしょう。

JPドメインについては「ドメイン名の種類 – JPNICのJPドメイン名の分類」を参照してください。

ドメインの登録者情報を調べる

ドメイン名だけでは、企業名がわかりづらいので、ドメインの詳細な情報(WHOIS情報)を調べてみましょう。

WHOIS情報を調べるにはGoogleアナリティクスとは別のツールを使う必要があります。ググると色々見つかるので、お好きなものを使ってみてください。

Whois検索|ドメイン取るならお名前.comを使うと、次のようにWHOIS情報から「組織名」がわかります。

Whois検索|ドメイン取るならお名前.com

企業からのアクセスで「どのページを見たのか」を調べる

どんな企業からアクセスがあったのかをチェックしたら、企業からのアクセスで、どのページが見られたのかもチェックしておきましょう。

まずは「co.jp」で絞り込んだときと同じように、今度はチェックしたい企業のドメイン名(例:canon.co.jp、tv-asahi.co.jpなど)で絞り込みましょう。

特定のドメイン名で絞り込む

次に「セカンダリ ディメンション」をクリックして「行動」>「ページタイトル」を選択します。(検索窓に「ページ」と入力するとみつけやすいです)

企業が閲覧したページタイトルで絞り込む

これで、指定したドメインから、どのページにアクセスがあったのかがわかります。参考の写真ではGoogleアナリティクスのデモデータを使っているので、英語のページタイトルになっています)

どのページが閲覧されたかを表示する

BtoBにとっては「どの企業からアクセスがあったか」は有益な情報になる

正確に全てのアクセスを判別することはできませんが、今回、紹介した方法で、ある程度は、どんな企業からアクセスがあるのかがわかります。競合からのアクセスが見つかることもあるでしょう。

さらに、どのページが閲覧されたのかを見ることで「〇〇のような企業向けに、〇〇のページを作ったら良さそう」など、いろいろなことが見えてくると思います。

自社のWebサイトには、どんな企業からアクセスがあるのかをチェックして、Webサイトづくりに役立てていきましょう!