はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・基本的な使い方・トラブル対応】

関連記事を表示させるのにYARPPが使えない!だったらRelated Postsがオススメ

Yet Another Related Posts Pluginのレイアウトが直らない

あるビジネスブログを作っているのですが、ブログ記事に関連記事を表示させるために、
いつも通りYet Another Related Posts PluginをインストールしてCSSを編集して・・・

あれ?レイアウトが崩れてる…
サムネイル画像のサイズが変だ…

原因を調べるのも、それに合わせて直すのもメンドクサイ。他のプラグインを使おう。

Related Postsがいい感じ

LinkWithinやSimilar Postsなどプラグインは他にもあるのですが、
せっかくなので使ったことのないプラグインを使ってみようと思って色々と見て回っていたら、Related Postsがカスタマイズ不要で簡単にサムネイル付きの関連記事を表示できるとのことで早速使ってみました。

本当に簡単に使えて楽しい

プラグインをインストールして有効化して、表示させる記事数や表示方法を選ぶだけでサムネイル画像付き関連記事が表示できます。サムネイル画像が設定されていない記事には、勝手にプラグイン側で用意されている画像を出しておいてくれます。

機能が充実していて楽しい

Related Postsは機能が充実してます!スマートフォン対応もしているし、簡単な解析情報も見れます。

記事ごとに表示させる記事を選べる

YARPPでは記事タイトルやカテゴリー、タグなどをもとに「関連スコア」が計算されて関連記事が表示されますが、Related Postsでは特に関連度の設定がないようです。(たぶん)ですが、各記事ごとに関連記事を選ぶことが出来ます。

↓各記事の関連記事表示の「Edit Related Posts」をクリックすると↓表示させる記事が選べます!自分で関連記事を選べる!これはかなり使えます。導線の戦略が楽しくなること間違いない!